【男性向け】僕が世の恋愛コンサルを信頼できなかった理由【失敗しない選び方とは?】

 

こんにちは。

27歳まで彼女がおらず、童貞を貫き通してきたリョウです。

 

僕は恋愛コンサルタントのアドバイスのもと、人生初めての彼女を作ることができました。

徹底的にコミット寄り添ってくれるタイプのコンサルタントで、感謝してもしきれません。近々挙げる結婚式では、彼を招待しようと思っています。

 

さて、今でこそ「恋愛コンサル」という職業を信用している僕ですが、昔は「恋愛コンサル」「童貞卒業コンサル」に最低なイメージを持っていました。

 

アプリでの彼女作りに消耗した僕は恋愛コンサルを探した

 

27歳の僕はマッチングアプリ『Pairs』を使って女性と出会いを続けていました。

会うところまでは順当にいけました。

しかし、[keikou]やはり彼女いない歴=27年だったこともあり、彼女を作ることはなかなか難しく、自分の力での恋愛に限界を感じていました[/keikou]。

 

そこで、僕は恋愛コンサルを頼ることにしました。

というのも、友達や知り合いには聞けなかったんですね。今ままで彼女がいなかったことも、童貞であることもバレたくなかったのです。

 

恋愛コンサルを探すために、ググったり、ツイッター上で探したりしました。

何回か30分無料相談に乗ってもらったこともあります。

しかし、[keikou]僕はどのコンサルも信用することができませんでした[/keikou]。

理由は3つあります。

 

僕が世の恋愛コンサルを信用できなかった3つの理由

 

僕は、5人ほどの恋愛コンサルに問い合わせをしました。

まずは「お試し」をということで無料相談してくれる恋愛コンサルだったり、60分1万円でコンサルしてくれる方がいましたが、その誰もが僕に合わないと思ったんですね。

 

理由を3つ挙げてみます。

 

理由1.セックス目的の男性コンサルは性に合わなかった

 

まず、恋愛コンサルと名乗りながら、ただ、「アプリで女性をハめてヤることを教える」みたいなコンサルがいました。

彼は男性でセミナーとかもやっているようでしたが、僕はどうにも「女性を大事にしない考え方」「ヤレればいい」みたいなのが嫌だったんです。

 

もちろん、女性とたくさん身体の関わりを持てるくらい魅力的な男になりたかったのですが、まずはモテるための基本を身に付けたいと思いました。

優先順位は、彼女作り、理想的な女性からモテること。

なので、ヤリモクスタンスの人間はどうにも尊敬できなかったのです。

 

もし、この記事を読んでいる方の中で、[keikou]コンサルを検討している方がいるならば、そもそも人間として尊敬できないような恋愛コンサルタントはオススメしません[/keikou]。

 

理由2.「ただのイケメン」男性コンサルには共感できず。

 

また、「このコンサル、イケメンだからモテているんじゃね?」みたいなコンサルもいました。

話を聞いていたら、初体験が中学2年生で、学生時代からモテまくってきたそう。

「羨ましいな…。この人みたくなりたいな…」とは思ったものの、なんだか話に共感できず。

 

ワガママかもしれませんが、「彼のモテ術はイケメンしかできなくね?」みたいな感じでした。なんか嫌な予感がすると思って彼は辞めました。

 

理由3.女性コンサルのアドバイスは月並みに聞こえた

 

2人の女性恋愛コンサルの方と無料体験でお話ししたのですが、ビシッときませんでした。

というのも、「女性はこういう男性が好きですよ」「自信を持ちましょう」とか、普通のアドバイスにしか聞こえなかったのです。

以前、大学時代、女性からアドバイスをもらって告白をし、失敗した経験もあり、やっぱり女性コンサルはないなと思いました。

「27年間彼女ゼロの俺の悩みは、女にはわからない…」そう落胆しました。

 

さっきから恋愛コンサルへの文句ばかりでほんと申し訳ないです。

ただ、このあと僕の師匠となる恋愛コンサルタントに出会うことができました。

 

僕の師匠となった恋愛コンサルは僕と共通点が多かった。

 

ググったか、Twitterだったかははっきりと覚えていませんが、僕の恋愛コンサルとなった男性は僕の年下。

最初は、「年下に相談するのか…」と少し変なプライドが僕を邪魔していましたが、彼のプロフィールに僕は引き込まれました。

 

恋愛コンサルを受け始め、1ヶ月で彼女ができた

 

彼のプロフィールを読んで、共感できたのは、彼自身も24歳まで彼女がいなかったけど、大量の勉強と壮絶な努力でモテ男になったという点。遅くまで彼女がいなかった点、努力している点に好感をモテました。

 

また、彼のコンサルはヤリもくみたいな怪しいものではなく、彼女作り・結婚を見据えており、誠実な印象を受けたのです。コンサルの対象者も、童貞などのモテない男性を対象としており、即コンタクトをとりました。

 

コンサルは、15分の無料スカイプ相談では、彼は僕の状況を聞いた上で、何をすればいいのか論理的に教えてくれました。

「もうこの人しかいない!」と思った僕は、彼にその場で3ヶ月のコンサルを依頼。

 

彼を全面的に信用した僕は、アドバイスを全て実践し、アプリを攻略して好みの女性とたくさん会いました。

そして、コンサルが始まってたった1ヶ月で彼女を作ることができたんです。

 

僕が恋愛コンサルタントから学んだこと

 

コンサルを受けて、僕は彼女ができましたが、コンサルタントからは、残りの2ヶ月でもたくさんのことを学びました。

彼女との関係づくり。

女性と変に上下関係を作らない方法。

その全てが、彼が経験を通して学んだことで、それを惜しみなく僕に伝えてくれました。

 

たくさんのことを学びましたが、僕が彼から学んだ最大のことは、

[keikou]「顔じゃない。」「今からでもいくらでも変われる。」ということ[/keikou]。

ついつい「顔がかっこよくないから」とか「出会いがない」とか、言い訳していまいがちな恋愛でしたが、[keikou]彼からは努力次第でいくらでも変われるということを学びました[/keikou]。

 

まとめ:恋愛コンサルを選ぶときの注意点

 

本記事では、僕の体験談をもとに以下について語りました。

  • 僕がなぜ恋愛コンサルを信用できなかったのか?
  • コンサルの決め手
  • 恋愛コンサルから学んだこと

まとめると、もし、この記事を読んでいるあなたが恋愛コンサルを選ぶならば、生き方、考え方に共感できる人を選ぶといいです!

リョウでした!